おめでとうございます

とても良いお天気の中、年長さんたちが卒園していきました。
みんなの ...
ことり組 3月

☆おこしもの作り
こどもたちは思い思いの形を作り、色をつけておこしものを作りました。とってもきれいに出来たね!
真っ白のおこしものが蒸したら透明になった!自分で作った飾りを何度も何度も見にきて、嬉しそうに持ち帰 ...
お別れ観劇会

もう少しで年長さんとお別れ。
年中さん年少さんことりさんみんなで、年長さんに向けてありがとうの思いを伝える機会がありました。
その後は、みんなで楽しく紙芝居を見ました😊とっても面白かったね。
おこしものづくり

3月はひなまつりということで、みんなでおこしもの作りをしました。
米粉から作る様子に、みんな興味津々!
こねて、形を作って、色をつけて・・・
さあ ...
ちょうちょ

年中さんみんなで素敵なものを作りました!
実はこれ・・・
年中さん一人ひとりが作った染め紙でちょうちょの模様がつくられているのです😊
みんなの個性が発揮され ...
2月のお誕生日会

1年の中で一番寒い季節に生まれたお友だち。元気に大きくなりました。
おめでとう😊!!
鬼の子分になっちゃった👹

2月3日の節分に向けて年長さんと鬼のお面を作りました!
どうしたら怖~い鬼のお面ができるのか自分たちで考えて材料を使い、形にしていきます。
完成したら嬉しくてもう鬼になっちゃった!!
スケート❄

待ちに待ったスケートの日。朝からニコニコと嬉しそうな年長さん😊
さあ、ケガをしないようにしっかりと準備運動をしたら・・・
氷の上で転んでも起き上がれるように練習をしたよ。そうした ...
ことり組2月

今日は節分、豆まきの日です。
少し前から折り紙で『コップ』を作って用意していました!(豆を入れるためです)コップを作ったり、紙芝居を読んだりした後から・・・怖いから幼稚園にいきたくない・・・。(;_:)っと朝からじわっと泣 ...
ことり組1月

明日はおもちつきの日。水道では年長さんがみんなのために冷たいお水でもち米を洗ってくれています。
(*’▽’)ありがとう。っとお礼を伝えたことり組のお友だち・・・明日が待ち遠しいね。
おも ...