活動報告

Thumbnail of post image 171

3月はひなまつりということで、みんなでおこしもの作りをしました。

米粉から作る様子に、みんな興味津々!

 

こねて、形を作って、色をつけて・・・

 

さあ ...

こすもす組

Thumbnail of post image 035

年中さんみんなで素敵なものを作りました!

実はこれ・・・

 

年中さん一人ひとりが作った染め紙でちょうちょの模様がつくられているのです😊

みんなの個性が発揮され ...

活動報告

Thumbnail of post image 194

1年の中で一番寒い季節に生まれたお友だち。元気に大きくなりました。

おめでとう😊!!

年長さん

Thumbnail of post image 036

2月3日の節分に向けて年長さんと鬼のお面を作りました!

 

どうしたら怖~い鬼のお面ができるのか自分たちで考えて材料を使い、形にしていきます。

完成したら嬉しくてもう鬼になっちゃった!!

年長さん

Thumbnail of post image 055

待ちに待ったスケートの日。朝からニコニコと嬉しそうな年長さん😊

さあ、ケガをしないようにしっかりと準備運動をしたら・・・

 

氷の上で転んでも起き上がれるように練習をしたよ。そうした ...

ことり組

Thumbnail of post image 170

今日は節分、豆まきの日です。

少し前から折り紙で『コップ』を作って用意していました!(豆を入れるためです)コップを作ったり、紙芝居を読んだりした後から・・・怖いから幼稚園にいきたくない・・・。(;_:)っと朝からじわっと泣 ...

ことり組

Thumbnail of post image 194

明日はおもちつきの日。水道では年長さんがみんなのために冷たいお水でもち米を洗ってくれています。

(*’▽’)ありがとう。っとお礼を伝えたことり組のお友だち・・・明日が待ち遠しいね。

おも ...

ことり組

Thumbnail of post image 163

初めてのクリスマス会、子ども達は自分のブーツを作りながら楽しみに準備してきました。糸を上下と通していきます。楽しくってもう一個!っと作る子。家族の分を作りたい!(≧▽≦)っと作る子いろんな反応がみられて楽しいです。

ことり ...

活動報告

Thumbnail of post image 086

今年の干支を年少さんに聞くと、「トラ!」とすぐに返ってきたのでびっくりしました😲

毛糸を巻き巻きしてトラのしましま模様を作って、可愛いトラが完成しました🐅

活動報告

Thumbnail of post image 085

やっとみんなで凧揚げをすることが出来ました🐙

A君が自分の凧が完成したので「明日行く?」と聞きに来ました。「みんなが完成したら行こうね!」と言うとちょっとがっかりした顔で「わかった……」

次の日 ...